わたしが猫に蹴っとばされる理由

文学・芸術・哲学・思想の読書&鑑賞日記が中心ですが、雑食系なのでいろいろ取り上げてます。猫もいるよ♡

猫はルーズに生きていない/言い聞かせれば猫は賢い

 六時に目覚ましをかけるも、起きられず。土曜で気が抜けているだけだが。六時三十分、花子に起こされる。ブラシングをしろと激しく抗議している。猫は日課にうるさい。ルーズに生きているようで、実は規則正しい。
 念入りに掃除。麦次郎に皮下輸液。
 カミサン、今日も個展会場の横浜「ゆめ猫」へ。ぼくは時折狂ったように騒ぐ(といっても、おしっこが出ただのウンコが出ただのメシを食わせろだの、だいたい理由はわかっていのだが)猫たちをなだめながら、書斎で黙々と仕事。某飲料メーカーのキャンペーンのアイデア出しを済ませ、某金融機関のポスターに着手。店内装飾の意味合いが強いツールなので、キャッチフレーズというよりはワンフレーズポエムに近い。だが、俳句とは違う。何かを愛でるだけでなく、商業的な価値が必要。
 十六時三十分、猫たちに「賢く留守番してろ」と念入りに言い聞かせてから外出。表参道へ。スパイラルで開催中の「鋤田正義によるデヴィッド・ボウイ写真展」を観る。別にボウイは好きじゃないが、写真としての魅力は確かに感じる。作り込まれたロック・スターの虚像を、虚像のままリアルに写し取っているというか。80年代によく比較されていた、敬愛するDavid Sylvianとの違いも、なんとなく見えてくるような。

f:id:catkicker001:20141206232309p:plain

 

http://instagram.com/p/wQk8raJBny/

 

いくつかの家に射し込む光

いくつかの家に射し込む光

 
Theres a Light That Enters Houses

Theres a Light That Enters Houses

 

 

 

 その後、コム・デ・ギャルソン(なぜかアナ雪とコラボしてた)の前を通り、ヨウジヤマモトを一瞬だけ覗き、「くんかれ」で食事してから、宣伝会議のセミナーに参加する。詳細別項。

http://instagram.com/p/wQmeYJJBvJ/

 二十一時三十分、帰宅。カミサン、個展会場から帰ってからも仕事している。カレンダーを増産したり、オリジナルぽち袋を増産したり。ご苦労様
 猫たちはかなり賢くしている。言い聞かせたのがよかったらしい。