わたしが猫に蹴っとばされる理由

文学・芸術・哲学・思想の読書&鑑賞日記が中心ですが、雑食系なのでいろいろ取り上げてます。猫もいるよ♡

2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧

高橋源一郎「日本文学盛衰史 戦後文学篇(8) 「革命」について」

「群像」5月号掲載。文学の、いや芸術の本質である「わからない」ということについてを、武田泰淳の「非革命者」という短篇をベースに語っている。そうなんだよな。文学は、わけがわからない。わけがわからないことを楽しみ、あるいは真剣にそれと対峙するこ…

とがった積み木を積み上げる

とがった積み木を積み上げる。などと書くと何やら不条理かつ隠喩的なものを感じてしまうが、ここに作意などまったくなくて、あるとすればそれはぼくの深層心理だの潜在意識だのと心理学用語で説明できるものであり、まあ、これが作意というものに無自覚のま…

保坂和志「未明の闘争」(7)

「群像」5月号掲載。葬儀後、一行は横浜中華街で軽くメシを食い、解散。主人公は渋谷駅で元会社の同僚と偶然出くわし、キャバクラみたいなところに連れて行かれる。 愛猫が突然ケンカをはじめ、険悪な関係が継続するのでやむなく家庭内別居にした、というエ…

今日の事件簿

芝桜が目線より上事件 印鑑が必要なのです事件 交番で道を聞いちゃった事件 500円クーポンもろた事件 『へうげもの』が手塚治虫文化賞か。納得事件 『テルマエ・ロマエ』『虫と歌』は読んだことない事件 最近よく新聞広告で見かける幕内秀夫という人の「子ど…

小池光「うたの動物記」タニシ〜春の訪れ よろこんで鳴く

日経新聞の今日の最終面。毎週日曜のみ掲載されている連載企画で、楽しみにしている。今日のテーマは「タニシ」。この書き出しだけで、もうたまらなくて笑ってしまった。 むろんいかにも、タニシは鳴かない。 しかるに「田螺(たにし)鳴く」は春の季語。同…

「pen」5月号

ただいま楽天ブックスにて注文中。水木しげる特集なので購入した次第。読み切り短篇の転載もある。Pen ( ペン ) 2010年 5/1号 [雑誌]出版社/メーカー: 阪急コミュニケーションズ発売日: 2010/04/15メディア: 雑誌 クリック: 51回この商品を含むブログ (18件)…

山崎ナオコーラ「昼田とハッコウ」(3)

ありゃま、昼田の育ての親でありハッコウの実の親である公平が……。なるほど、大きな変化がなくダラダラとつづくタイプの小説かな、と思っていたが、これを今後の物語のエンジンにするわけですな。群像 2010年 05月号 [雑誌]出版社/メーカー: 講談社発売日: 2…

(ちょっとしょっぱめ)

早寝はいいことだ、身体にも、精神にも。ということで昨夜は十二時ちょい前に寝たのだが、一時半、二時半、三時半、五時半、と四度も花子に起こされた。理由がわからん。 六時四十分、ちゃんと起床。明け方の冷え込みは相変わらず激しかったことが、窓に付着…

小川国夫「光岳」(てかりだけ)

「群像」5月号掲載。小川国夫の遺稿の一部が掲載されている。ヒジョーに読みにくくて、まだあまり読めていないのだが、それでも妙なリズムと観察眼は存分に楽しめてしまった。書き出しの一部、引用。 清兄の身内をさがし廻った若い衆は、引き抜いた薄のくき…

藤野千夜 連作小説シリーズ「願い」 「たくさんの荷物」読了

うん。印象としては昨日日記に書いたとおり。ドラマっぽい感じです。群像 2010年 05月号 [雑誌]出版社/メーカー: 講談社発売日: 2010/04/07メディア: 雑誌 クリック: 4回この商品を含むブログ (11件) を見る親子三代、犬一匹作者: 藤野千夜出版社/メーカー: …

ギャップ

六時四十五分起床。真冬の寒さだが日の出の時間は明らかに春で、目覚めたときの明るさと温度の感覚とのギャップのせいか、どうも調子が狂うのだが、それは身体的な調子ということではなく、あくまで感覚的なものであるから、身支度を進めるうちに、自然と消…

そばガレット、うまそーだ

夕食前、仕事に集中してたら楽天からこんな商品のDMが……。 ホントにやめてください。効率が落ちるっつーの。まあ、いちいちチェックしてブログにあげてしまうぼくが一番アホなのだが。 そば粉100%生地にハムとチーズを挟んだフランスの家庭の味♪完全手作り…

藤野千夜 連作小説シリーズ「願い」 「たくさんの荷物」

「群像」5月号掲載の短篇。ひとまず前半だけ読んだ。ツイッターにハマった30歳のダメ男の彼氏にアイソをつかし、別れを何度も切り出しているのにその都度うまくカワされつづけていたアラフォー女が、逆に振られてしまってショックを受ける……という、いかにも…

ロルフィング・第2回目

膝から下の調整がメイン。接地部分を矯正することで骨盤の歪みを取るのが目的だそうだ。骨盤が治るということは、背中、肩、首へとつながっているから、足元はかなり重要な部位らしい。 施術が終わると、足首が柔らかくなり、足の左右に無駄な力がかからなく…

ゲゲゲ、疲れてる

六時起床。雨。資源ゴミの日だが、新聞を出すのがはばかられた。 仕事。某百貨店企画、某公共団体ポスター、それから事務処理をわんさかと。 十四時、三鷹へ。ロルフィングセッション、第2回目。詳細別項。 夕食を食べながら、録りためていた「ゲゲゲの女房…

鈴木志郎康『やわらかい闇の夢』

気晴らしに、久々に開いた。何度開いても違うおもしろさを感じる。苦笑の美学というか、珍妙なる美学というか、言語芸術による命がけのおふざけというか。「休日の夕方」という作品、ちょっと長いけど引用。何のために詩という形式で情景なり記憶なりを描写…

週刊モーニング

まだ半分くらいしか読んでいないが、ずばーんとしたおもしろさは感じていない。「GIANT KILLING」も「宇宙兄弟」も「島耕作」も「バガボンド」も「西遊妖猿伝」も、じわじわっとした展開。次号以降が楽しみ。GIANT KILLING(14) (モーニング KC)作者: ツジト…

生命力

明け方、花子に大騒ぎされる。娘である桃子が入院していることは言葉では伝えたが、言葉の意味自体を正確に理解しているわけではないのだろうから何もわかっていないとは思うが、何やら大変なことになっているという雰囲気くらいはぼくやカミサンの話し方や…

元気になれ桃子

桃子の検査結果が出た。やはり糖尿の症状が悪化したらしい。通常、こういった場合は意識が混濁するそうなのだが、持ち前の生命力の強さゆえなのか、そうはならなかったらしい。ぐったりはしているものの意識はあるそうだ。乗り越えられれば、引きつづきイン…

古井由吉「除夜」読了

年の瀬の慌ただしさの中で、同棲する女から、男と共通の知人である別の女と偶然再会したと告げられる。女は男が以前その女と寝たことがあるのを知らない。その夜、その女の肌の匂いが、肌を重ねているときになぜか漂いはじめる。気だるさと皮肉混じりの冗談…

今日はちょっとtiredなので手短に/爪切りの持ち方

五時五十分起床。近ごろは花子がまったく夜鳴きしないので熟睡できる。 八時より仕事。某公共団体ポスター、某百貨店企画。午後は銀行まわりも少々。 夕食はブリの塩焼き。風呂上がりにツメを切っていたら、カミサンに爪切りの持ち方がヘンだと言われた。手…

Phillips フィリップスシェーバー アーキテック RQ1050

はじめて使ってみた。最新のガンプラみたいに可動範囲の広いヘッドは、ぼくのようにコケ気味の頬にもしっかり密着してくれる。深剃りも効くようだ。その場合はグイグイと肌におしつけるのではなく、軽くあてたほうがよさそう。つまり、フツーに使っていれば…

古井由吉「除夜」

「群像」5月号掲載。昨今の経済事情が背景的に描かれている。古井さんの経済というものに対するスタンスは、昔からちっとも変わらない。外側から、冷静な目で観察している。群像 2010年 05月号 [雑誌]出版社/メーカー: 講談社発売日: 2010/04/07メディア: 雑…

元気になれ桃子

花子の娘であり、義父母宅で育てている(といっても十二歳だったか十三歳のシニア猫なのだが)桃子が急に激しく嘔吐し、緊急入院。糖尿を煩っていたので悪化したかと思ったが、原因はまだわからない。糖尿なら意識が混濁するらしいのだが、かなりしっかりし…

無の夢を見ていたのだとすれば

夢を見ない日はない、というのが脳科学だか心理学だかの定説になっているようだが、実感として夢を見ない日はある。何一つ動かず何一つ音を立てず何一つ輝かない、しかし恐怖や不安は一切感じさせない、完全なる無の中に、身体が、命が、魂が、しっかりと浸…

黄金屋国産牛ホルモンバーグ

人気のモツ鍋屋「黄金屋」がモツでハンバーグをつくったそうだ。使った部位はマルチョウとウルテ……ってどこだよ。 それはともかく、シズル感ジュルジュルの写真に、またヤられてしまった。食品ネット通販って表現技術がスゲエ。本能にストレートに迫ってくる…

子どものころに、こういう言葉遊びはよくやったけどさ

何も、全国紙の新聞の15段広告使ってやることないじゃん。

小島信夫『殉教|微笑』

「吃音学院」読了。何一つ解決していない。むしろ、トラブルは増えつづけている。吃りが治ったかもわからない。そんな状態で、かなり乱暴に物語は終わる。だが、ここで終わらせることこそ理想、という感じ。殉教・微笑 (講談社文芸文庫)作者: 小島信夫,千石…

Phillips フィリップスシェーバー アーキテック RQ1050

アーキテックの最廉価モデル。といってもヘッドや駆動系は上位モデルと同一で、自動洗浄や充電インジケーターの有無しか差がないから、廉価版でじゅーぶん。お出かけ前のドライシェービング用として、貯めておいたビックカメラのポイントで購入。買う予定な…

Adobe Photoshop CS4(CS5無償バージョンアップ付き)

Adobe CS5が発表されたので、慌ててPhotoshop CS4を購入。このバージョンで買っておかないと、次回バージョンアップできなくなるのだ。 今買うと、CS5に無償でバージョンアップできるそうだ。手続きも比較的簡単らしい。 ※10/04/22追記 http://dc.watch.impr…