わたしが猫に蹴っとばされる理由

文学・芸術・哲学・思想の読書&鑑賞日記が中心ですが、雑食系なのでいろいろ取り上げてます。猫もいるよ♡

AirMac Extreme導入 覚え書き(おそらくTime Capsuleも同様)

  • 付属CD-ROMに収録されている「AirMacユーティリティ」を使えば接続は簡単。最初の一台はWi-Fiではなく有線LANで行ったほうがすんなり行く。
  • J:COM160M=J:COMケーブルモデム=AirMac Extreme=10/100/1000BASE-Tスイッチングハブ=Mac、で接続。問題なし。
  • WindowsノートをWi-Fi接続しようとしたが、付属の「AirMacユーティリティ」をインストールしてもうまくいかず。Windows側のウィザードを使ったらすぐにつながった。
  • セキュリティはWPAにしたかったが、PSION Netbook Proが非対応なので、仕方なくWEPの40bitで設定。PSION側の設定はSSIDとWEPキーの入力だけだから簡単。
  • WEPにすると、Palm TXWi-Fiで問題発生。WEPではなぜか接続できず。WPAのTKIPを使えばWEPセキュリティのWi-Fiに接続可能なはずだから試してみた。結果はNG。接続はできるが、なぜかネットワーク系アプリがまったく使えない。TXでネット接続するのはHotSyncのときくらいだから、じゃあアドホック接続でいいや、ということで、アクセスポイント経由ではなく、iMacに直接つなげてしまうことに。手順はこちらを参考にした。ありがとうございます。これなら、メールもブラウジングもできる(やらないと思うけど)し、ネットワークHotSyncも問題なし。

http://homepage.mac.com/katsuragawa/blog/C1266201170/index.html

  • AirMac、やろうと思えばMACアドレスによる個体認証もできる。しなかったけど。
  • 【重要】AirMac導入の最大の理由は、I.O.DATAのUSBハードディスクをNAS化しLANで共有したかったからなのだが、ううう、悲しいことに、ぼくが買った「HDCN-U1.0」というモデルは独自仕様でUSBを高速化しているためか、相性が悪いらしくてNASストレージとしての利用はできない。散々試してみて全然ダメで、こちらを見てようやく原因がわかった。あっさり断念。HDDはiMacに直結することにした。

http://discussions.info.apple.co.jp/WebX?128@72.M2K3cy2oqVz.0@.f043a74

アップル AirMac Extremeベースステーション MB053J/A

アップル AirMac Extremeベースステーション MB053J/A

[rakuten:ebest:10251290:detail]