わたしが猫に蹴っとばされる理由

文学・芸術・哲学・思想の読書&鑑賞日記が中心ですが、雑食系なのでいろいろ取り上げてます。猫もいるよ♡

痔を治せ! 注意事項編

 1月になって急に悪化しはじめたわが肛門よ。頼むから治ってくれ。もう、排便のたびに痛みを感じたり便器の中が真っ赤に染まるのを見るのはうんざりなのだ。
 というわけで、通院はもちろんしているのだけれど、その他日常生活の中で気をつけ実践できることをいくつか考え、数日前から実践している。経過は順次報告します。

  1. 医師から処方してもらっているクスリ(肛門から注入し患部を治す「ヘモレックス」と、便を軟らかくする作用のある飲み薬「酸化マグネシウム」)をきちんと使う。
  2. 尻、腰を冷やさない。具体的には、椅子に座布団(フリースの毛布を畳んだもの。ドーナツ座布団は冬場は尻が冷えると思う。特にアーロンチェアのような座面がメッシュの椅子の場合は)を敷く/腹巻きをする/膝掛けを使う/ゆっくり風呂に浸かる。
  3. 排便はすっきりと。具体的には、本や新聞を読まない/排便中にいきまない/したくなったらする(無理に出そうとしない)/3分以内で排便を終わらせる/ウォシュレットは優しく使う。
  4. 仕事中は座りっぱなしにならない。目標は一時間に一度は立ち上がって軽く運動。
  5. 水分を多く摂る。
  6. 刺激物はなるべく食べない、あるいは少なめにする。具体的には、コーヒー/チョコレート/辛いモノや香辛料/度数の強い酒/消化の悪いモノ

痔によいとされる食べもの

  • かぼちゃ、ニンニクの蒸し焼き(炎症時)、いちじく、あずき、柿、ほうれん草、ごま、ユキノシタ、いちじく、ピーナッツ、きくらげ、繊維質の食べ物 etc

痔に悪いとされる食べもの

  • 香辛料、コーヒー、チョコレート、アルコール、(食べものじゃないけど)たばこ、消化の悪いもの、冷たいもの

基礎知識と対処法がわかる痔の本のリストはこちら