わたしが猫に蹴っとばされる理由

文学・芸術・哲学・思想の読書&鑑賞日記が中心ですが、雑食系なのでいろいろ取り上げてます。猫もいるよ♡

ラップ現象

 三時過ぎ、花子にゴハンをせがまれ目を覚ます。いつものことだが、メガネもかけずにダイニングへ向かい、シンク下の通称パッタン、収納スペースにストックしている猫缶「銀のスプーン」を取り出し、パッコフン、と開けて、四分の一ほどを皿に盛る。残りは昼食、夕食、と食べることになる。この季節はカビが心配だからラップをかけて冷蔵庫に保存するのだが、メガネをかけず、寝惚けて狂いがちな手元では、どうしてもラップをうまく扱うことができない。戸棚からラップの箱を取り出すことだけはとりあえずできる。フタを開けてラップをスイーッと引き、缶にフタをできるだけの面積になったところで手を止める。ここまではまったく問題ない。だが、この先がひどいことになるのだ。箱に取り付けられているギザギザしたカッターというかのこぎりの歯のような部分でラップを切るわけだが、これができない。つい、力を入れすぎてしまったり、逆に力が足りなかったり。大抵の場合、力を入れすぎて、カッター部分で切るというより、そこにひっかけて引きちぎるような形になってしまう。ラップはうねる。うねり、くっつきあう。くちゃくちゃになる。うまく広げられれば文句はいうまい。だが、メガネなしと寝ぼけが原因で、それすらうまく行かないことのほうが、圧倒的に多いのだ。この時間帯はひどく不器用になってしまう自分にいらだちながら、花子にゴハンを与えたら、食べてくれなかった。
[asin:B001LWJXKO:detail]

 六時三十分起床。日曜朝の楽しみのひとつ、「はやく起きた朝は」を見る。森尾由美の、ダンナの白髪染めをしながら頭をいじくった、という話が妙に心に響いた。
おそく起きた朝は・・・

おそく起きた朝は・・・

 朝食後、7kmほど走る。善福寺川沿いを源流まで。昨日の散歩で何度も出くわした蚊柱が気がかりだったが、今日はほとんどなし。終わりかけのツツジ、終わりかけの薔薇、終わりかけのカキツバタ、そして咲きかけの紫陽花。そのまわりを気ままにうろつく猫たち。その横を走るオッサンやらおばちゃんやらねーちゃんやら。トリはムクドリばかりが目につく。ほかには、スズメ、セグロセキレイハクセキレイ、ドバト、コサギカルガモ
金哲彦のランニング・メソッド

金哲彦のランニング・メソッド

[カシオ]CASIO 腕時計 PHYS フィズ ランナーウォッチ LAP MEMORY60 TOUGH BATTERY10 STR-300CJ-1JF

[カシオ]CASIO 腕時計 PHYS フィズ ランナーウォッチ LAP MEMORY60 TOUGH BATTERY10 STR-300CJ-1JF

新・山野の鳥 (野鳥観察ハンディ図鑑)

新・山野の鳥 (野鳥観察ハンディ図鑑)

シンフォレストDVD 日本百鳴鳥 映像と鳴き声で愉しむ野鳥図鑑

シンフォレストDVD 日本百鳴鳥 映像と鳴き声で愉しむ野鳥図鑑

 ランニング終了後は仕事。しかし一時間少々作業したところで、買い出しのためにクイーンズ伊勢丹へ。あれこれ購入。
 チルドの「太陽のトマト麺」で昼食。イタリアン風味のラーメンだ。足らなかったので素麺を茹でて残った汁に替え玉代わりにぶちこんで食べた。
[rakuten:o-ohsho:10000262:detail]
 食後も仕事。
 夕方は仕事の手を止め、頭痛がひどくなりはじめていたので、一時間少々、じっくりとストレッチをした。ぼくの場合、長めのストレッチは頭痛に非常に有効。特に、体側、脇の部分をしっかり伸ばすと効果が高いようだ。
 夕食は温野菜サラダとパンチェッタのスープ。昼が濃厚だったので軽く済ませた。