五時三十五分、葵に起こされる。花子はゴハンをもらうために夜明け前から僕を起こしたが、この子は遊んでもらいたくて起こしに来る。目的は異なれど、やっていることは一緒だ。ただ、花子のほうが女のずる賢さがあり、ヒステリックでもあった。葵は無邪気だ。果てしなく天真爛漫だ。
身支度、換羽の激しいコジコジのカゴの念入りめの掃除、そして朝食を済ませ、部屋の掃除に精を出す。葵はもうどこかで寝ているようだ。オーブントースターのパン屑を捨てた。中を拭くと、香ばしく美味しそうなパンの匂いが鼻孔と食欲をくすぐる。
土曜だが仕事。ここ数日かかりっきりの某案件。アート寄りの案件なので進めていて楽しいのだが、もっと時間をかけたい、という気持ちが強くなってしまう。だが土曜なので、一通り完成したところで手を止めた。
夕方は溜め込んだシャツにアイロンをあてる。作業しながら、録画しておいた「タモリ倶楽部」を観る。一年以上前のものがたくさんある。それから、YouTubeに転がっていた談志師匠の「粗忽長屋」。古典落語の中では、群を抜いてクレイジーな話だ。
夜は走るつもりだったが、夕方の雨で断念。二十一時過ぎには完全にやんでいたが、また降り出したら悲惨なのでやめた。かわりに、三十分ほど筋トレ。動きながら、録音しておいた「爆笑問題カーボーイ」を聞いた。田中とハライチの二人とのお菓子対決。効きうまい棒とかやってた。
![「爆笑問題のツーショット 2018 結成30周年記念Edition ?爆笑問題が選ぶ2006?2017 Best Selection?」 [DVD] 「爆笑問題のツーショット 2018 結成30周年記念Edition ?爆笑問題が選ぶ2006?2017 Best Selection?」 [DVD]](https://d.hatena.ne.jp/images/hatena_aws.gif)
「爆笑問題のツーショット 2018 結成30周年記念Edition ?爆笑問題が選ぶ2006?2017 Best Selection?」 [DVD]
- 出版社/メーカー: Sony Music Marketing inc. (JDS) = DVD =
- 発売日: 2018/12/19
- メディア: DVD
- この商品を含むブログを見る