わたしが猫に蹴っとばされる理由

文学・芸術・哲学・思想の読書&鑑賞日記が中心ですが、雑食系なのでいろいろ取り上げてます。猫もいるよ♡

「WordPress」という名の山に登る

 土曜だが五時四十分起床。初夏を思わせる空と気温。紫外線が強まればウイルスのチカラは衰えるのではないか。そんな素人的な考えを抱きつつ、朝日に目を細めながら身支度やらドウブツたちの世話やらを進めた。

 午前中は念入りに掃除。そして家にあったパッタイの麺で妻がパッタイをつくってくれた。辛い、うまい。

 午後は仕事。当社のホームページの構築作業。メインとなる公式サイトにWordPressを導入し、ウチの強みを考慮した上で一般的な企業のサイトとしてコンテンツを全面的に見直した。イラストが仮なのだがこのままでも十分機能できるということで公開中。妻の猫作家としてのサイトもまたWordPress化し、ブログとして使いやすくした。今までは20年前にhtmlだけで構築したサイトを地道に更新しつづけてたんだよね。このサイトの構築中に同時多発テロが起きたのを覚えている。よく今まで使いつづけたもんだ。で、今回のリニューアルだがベースになる部分はほぼ完成。あとは問い合わせフォームやSNSとの連携機能などを実装する予定。そして、広告企画制作の実績やノウハウを発信するサイトもつくる。基本的には、はてなで運営しているもうひとつのサイトの方向性とおなじだが、さらに進化させ、営業機能も高める。こちら、構想はすでにできていて、やはりWordPressである程度つくってはみたが、まだツメができていない。WordPressという山をせっせと登っている感じ。思ったより簡単なのだが、時折ハマる。そして、システムよりも「どう使うか」のほうが重要であるのはいうまでもない。登山でいえば、山頂までのルートというよりも本人の基礎体力やセンス、それまでの別の山で身につけた経験、そんなものが大切、って感じかな。

 

WordPress関連の書籍をいくつか購入し、勉強しながら進めている。初歩的なhtmlはわかっているが、そんなものはもはや不要なくらいWebデザインの世界は進化している。PHPCSSについては無知なので、そこをどうするかが課題。となると、もっとも運用しやすいWordPressテーマとプラグインをうまく選ぶことが重要になる。

参考にしている教本は、こんな感じ。

 「いちばんやさしいWordPressの教本」

 「小さなお店&会社のWordPress超入門」

 

将来的には、こんな本も読んでおいたほうがよさそう。「SEO対策・超入門2020」のほうは、Amazonの商品名欄に【アフターコロナ対応】と書いてあった。

 「一歩先にいくWordPressのカスタマイズがわかる本

 「SEO対策・超入門2020」

 

 夜は比較的のんびり過ごした。