ヤフオクで1,000円で落札した11Mbpsの無線LANカードでインターネット接続できた。設定は簡単すぎて拍子抜けた。SSIDとWEPキーを登録し、あとはルータにNETBOOKのMACアドレスを登録するだけ。
問題はメールソフト。ぼくが(というか、スタジオ・キャットキックが会社として)使っているプロバイダは迷惑メール大量送付対策としてSMTP認証をかけているので、メールソフトにポートを設定する必要がある。俗に「587設定」などと言われているヤツだ。ところが、NETBOOKに標準のメールソフト「受信トレイ」にポート設定する箇所が見当たらない。そのせいだろうか、メールの送信がまったくできない。うーん、別のソフトを導入すべきか。
そうそう。この本を買った。OSが同じなので参考になるかも。

- 作者: プロジェクトsigmarion
- 出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ
- 発売日: 2003/08
- メディア: 単行本
- 購入: 3人 クリック: 8回
- この商品を含むブログ (31件) を見る