昨日注文して、もう届いたので疲れた体にむち打って書斎に取り付け。朝、仕事をはじめると同時にあかりを付けたら寝るまで消さない。散歩中も猫がいるので消せない。というわけで、どうしても点灯時間が長くなってしまうため、ランプの寿命が来たのを機に消費電力がより少ないLEDに本体ごと交換することにした。使用感はまったく変わらない。調光できるのはおもしろいが、あまり使わないだろうなあ。電気代がどれくらい変わるか、楽しみ。
書斎で使っていた丸形スリム蛍光管のシーリングライトは、まだ使えそうなので、カミサンの作業場と化しているリビングに使うことにした。今は電球色の電球型蛍光灯を使った6灯のシャンデリアが付いているが、もう15年くらい使っているのでこれをお役ご免にして交換するつもり。

Panasonic LEDシーリングライト ~8畳 HH-LC562A
- 出版社/メーカー: パナソニック
- 発売日: 2012/09/01
- メディア: ホーム&キッチン
- 購入: 1人 クリック: 6回
- この商品を含むブログを見る