五時四十五分起床。麦次郎、昨日は朝から嘔吐していたが、今朝は調子がいいようで、与えたゴハンは瞬時にペロリ。オシッコの後は早朝から外に出せと騒ぐ。コジコジは発情がキツい状態のようで、ひたすら吐き戻しをつづけ、声をかけてもそっけない。だが外でさえずる雀の声には過剰なほど反応する。
早朝は仕事。そして掃除、麦の皮下輸液170cc。「ひよっこ」。買い出しと昼食を済ませ、午後は仕事再開。なんとか予定していたところまで終わらせた。
夕方、散歩へ。ついでに靴下を買う。
夕食は妻の友人Mさんからいただいた里芋コロッケ、エノキダケをシソと豚肉で巻いたヤツ。どちらもうまし。
食後、エアロバイク30分、そして「美の巨人たち」。大好きな岸田劉生の坂の絵を取り上げていた。そうか、消失点が二つあるからあんなに不安定なのか。そして、赤い土。関東ローム層の赤土なんだよね。
夜までに、結局麦次郎は五度も外廊下に出た。

リアル(写実)のゆくえ〜高橋由一、岸田劉生、そして現代につなぐもの
- 作者: 土方明司,江尻潔,木本文平,山田真規子,土生和彦,安部沙耶香,品川ちひろ
- 出版社/メーカー: 生活の友社
- 発売日: 2017/04/10
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (1件) を見る