五時四十分起床。今日も普段と変わらぬ時間に起き、動物たちの世話をし、フルグラで朝食。
妻と外出。荻窪ルミネの初売りでチーズなど買ってから、実家のある古河へ。電車が例年より空いていて驚く。実家で父母、妹一家、そしてウチでささやかな新年会。甥っ子、姪っ子がしっかり働いていて、感心感心。途中抜け出して、妻と長谷観音、雀神社を初詣。長谷観音は数十年ぶりに行ってみた。例年すさまじい混雑という印象があるが、意外に空いていた。逆に雀神社が大行列になっていて、これに並んだら帰れなくなると思い、遠くから手を合わせるだけにした。少しだけ土手からの景色を楽しんだ。植物がみな枯れているが、気温が高めなせいか冬らしさはあまり感じない。大地が干からびているなあ、と思った。
十八時三十分過ぎ、実家より帰宅。帰りの電車も空いていた。帰宅後はサンドイッチで軽食。のんびり過ごした。明日からは仕事です。