わたしが猫に蹴っとばされる理由

文学・芸術・哲学・思想の読書&鑑賞日記が中心ですが、雑食系なのでいろいろ取り上げてます。猫もいるよ♡

引きずるように

 五時四十分起床。最近は目覚ましが鳴るより先に目覚めることが多かったが、今日はアラームに起こされた。こんな日の目覚めはいつもより若干重い。布団から飛び上がるように状態を起こしてオフのボタンを押すのだが、その後の動きは緩慢だ。眠気を引きずるようにして身支度。

 結婚記念日。二十九年目かな。本当に良かったと思っているし、これからも円満で行きたい。

 仕事。某建設会社の案件、そして某飲料メーカーの案件。一段落したところで掃除機をかけ、終わったら銀行へ。暑い。夏日のようだ。

 午後は別の案件のオンライン会議。終了後はまた、某建設会社、そして某飲料メーカー。なんだか、とっちらかった1日だった。

 夕方、妻と歩いてクイーンズ伊勢丹へ。六月二日で閉店になるので、在庫処分が始まっている。ちょっと高そうなレトルトのカレーが1袋200円。3種類あったので、全部買ってみた。そしてPVのパスタソースが10個組で1,500円。これもゲットした。

 夕食はクイーンズで買った寿司でちゃちゃっと。でも美味しかった。

 

 小川洋子「選鉱場とラッパ」(「群像」2024年6月号掲載)。耳をテーマにした連作短編の最終回。ちょっと切なくて、スパイス的にグロい。