わたしが猫に蹴っとばされる理由

文学・芸術・哲学・思想の読書&鑑賞日記が中心ですが、雑食系なのでいろいろ取り上げてます。猫もいるよ♡

鈴木志郎康『やわらかい闇の夢』

 気晴らしに、久々に開いた。何度開いても違うおもしろさを感じる。苦笑の美学というか、珍妙なる美学というか、言語芸術による命がけのおふざけというか。「休日の夕方」という作品、ちょっと長いけど引用。何のために詩という形式で情景なり記憶なりを描写しているのかが、まるでわからなくなる。この「わからなくなる」から、新しい詩情が生まれてくる。わからんものから生まれた詩情だから、ホントに捉えどころがない。ただひとつ言えること。それは、底抜けの孤独がここにはある、ということ。

電話が鳴っているのが聞える
だが電話には出ない
それが私の行為なのだ
部屋の中にひとりで坐っている
窓の向うの壁が斜光に色を増して、幼い頃の思い出を誘っている
だが、思い出しはしない
それが私の行為なのだ
部屋の中にひとり坐って、何も見ないで目を開けていると
口先にくゆるタバコの灰が女たちの記憶を呼んでくる
友人たちの記憶が集る
だが、彼らにはこの私の頭蓋骨の外へお引きとり願って
ましてや、私は誰にも会いに行かない
私は何もしないでひとりで部屋の中に坐っている
それがわたしの行為なのだ
おお、私はいつしか眠ってしまい
あらがいようもなく夢の中にいるのだったが
私はその夢を思い出さない

胡桃ポインタ―鈴木志郎康詩集

胡桃ポインタ―鈴木志郎康詩集

鈴木志郎康の作品はこちら。詩人であり、映像作家でもあります。
鈴木志郎康公式サイト