わたしが猫に蹴っとばされる理由

文学・芸術・哲学・思想の読書&鑑賞日記が中心ですが、雑食系なのでいろいろ取り上げてます。猫もいるよ♡

術後の経過 10日目

 今朝も五時四十分起床。患部の痛みで目が覚めることはほぼなくなったのがありがたい。寒さで患部が縮こまり固くなり血行が悪くなるのではないか、と心配するものの、幸いなことにここ数日の朝は極端に冷え込むということはなく、目覚めた直後は真っ暗ではあるが寒さは感じぬままに身支度できる。

 仕事。朝から某生命保険会社の案件で混乱するも、なんとなかった。

 十一時四十五分、歯科医へ。今度は昨年治療した奥歯にかぶせてあるものが割れてきたので、治してもらった。こういうのって、続く時はどんどん数珠繋ぎになっていくんだよな。ま、ここで打ち止めにしてほしいけど。

 午後は書斎にこもって別の生命保険会社の案件を黙々と。なんとなく、でつくっていた構成案、ページに落とし直したらピッタリと収まった。長年のキャリアのなせる技、なのかな。

 今日から長年使っていたATOKをやめてみることにした。もともとはEGBRIDGE派だったのだがディスコンになってからATOKを不安定さや重さなどの面で納得せぬまま使い、一時期「かわせみ」も使っていたのだが、自分の環境ではかわせみが不安定になってきたのでまたATOKに変え、10年くらい使い続けていた。しかしMac純正の日本語入力がかなりよくなってきたようなので、思い切って変えてみることに。ここ数年は安定していたが好きにはなりきれていなかったATOKというソフトに毎年サブスクで7,000円以上払うのってどうよ、と思ったのも理由のひとつ。Mac純正を使っていれば作業環境がさらに安定するだろう、という目論見もある。作業効率イコール変換効率ではないのだろうな、と思いながら今もMac純正の日本語入力を使っている。

 夕方は軽くウォーキング。ご近所、そして短めではあるが、妻とよく知らん道を歩いてみた。

 夜、高校の同級生から連絡。週末に予定している忘年会の会場を決めた。

 

 読書はこれから。松浦寿輝「B(5)」(「群像」2024年1月号掲載)を読むつもり。