わたしが猫に蹴っとばされる理由

文学・芸術・哲学・思想の読書&鑑賞日記が中心ですが、雑食系なのでいろいろ取り上げてます。猫もいるよ♡

今野書店へ

 五時四十分起床。はっきりしない梅雨空のような天気。外出の予定こそないがウォーキングくらいはしたい。雨の予報の谷間を狙うしかないか、などと考えながら身支度。

 仕事。三つの案件を取っ替え引っ替えしながら。基本的には一つのものをコシを据えて取り組むのが好きだが、スケジュール的にそれがかなわぬことは多々ある。むしろ同時進行がデフォルト。

 夕方、ウォーキングへ。途中、今野書店へ。ずっと気になっていた『中動態の世界』が出ていたので購入。『アンビエント・ジャズ』というタイトルの、マイルスの電子楽器時代からイーノ、そしてECM、現代へと続く系譜を辿った本らしい。好きだが詳しくない領域のテーマなので、思わず購入。妻は『ニシオギ奇譚』など買っていた。そして、『世界の歩き方 杉並区』。世界は広い。広いからこそ、狭いところも取り上げてほしい。そんな感じなんだろうな。

 

 

www.instagram.com