わたしが猫に蹴っとばされる理由

文学・芸術・哲学・思想の読書&鑑賞日記が中心ですが、雑食系なのでいろいろ取り上げてます。猫もいるよ♡

根っこはおなじなのかもしれない

 五時四十分起床。めずらしく筋肉痛。昨日のランニングのせいだろう。膝から下は愛用しているWELEDAのマッサージオイルで軽く揉んでおいたからコンディションは良いのだが、腿が厳しい。ストレッチは念入りにしておいたが、オイルマッサージはしなかった。

 

 

 十時から、マンション管理組合の総会。終了後は共有部分の清掃をするのが恒例なのだが、今日は雨なので十月に延期。

 午後は長めの散歩。

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by 五十畑裕詞 (@catkicker001)

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by 五十畑裕詞 (@catkicker001)

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by 五十畑裕詞 (@catkicker001)

 

 読書は三浦雅士『孤独の発明 または言語の政治学』。三浦さん、十代のころにヘッセを集中的に読んでいたが急に距離を取るようになった、その原因は作品世界に感じるある種の、詩人独特の「自然との一体感」の表現に対するウサンクササのようなものだ、といったことを書かれている。なるほど、ぼくも自然は好きだが自然讃歌は好きじゃない。詩は好きだが、自然讃歌をテーマにした作品はどうしても読めない。根っこはおなじなのかもしれない。