わたしが猫に蹴っとばされる理由

文学・芸術・哲学・思想の読書&鑑賞日記が中心ですが、雑食系なのでいろいろ取り上げてます。猫もいるよ♡

うさんくさい天気/東西狂言の会

 五時四十五分起床。篠突く雨。昨日の天気予報で脅されていたほど強くはないな、などとタカをくくっていたら、急に雨風ともに強くなり、傘を差してゴミ出ししないとずぶ濡れになる。メイストームという言葉があることを昨日の予報で知った。エイプリルストーム、なんていうのもあるのだろうか。エイプリルと頭につくだけで、エイプリルフールのせいだろうが、たちまちうさんくさくなる。

 憲法記念日。休日だが、午前中は仕事。某案件の企画書をせっせと進めた。

 ざるうどんで昼食。

 午後は妻と三鷹へ。毎年楽しみにしている「東西狂言の会」を見に行った。東京の野村家、京都の茂山家の共演。ひと粒で二度美味しい。今年は長尺の作品ばかり、しかも、いずれもコントっぽさの強い作品だった。

●無布施経(野村家)

●磁石(茂山家

●文荷(野村家)

 妻と歩いて吉祥寺へ。途中で見つけたオーガニック&グルテンフリーのマフィンなどを売っているお店(店員さんは、新宿の丸井などにも出店していて、ここは工場兼店舗だ、といったことをおっしゃっていた)で、あまりにおいしそうだったのでマフィンを買い、井の頭公園で強風にあおられながら、二人で食べた。できたてほやほや。うまし。

 吉祥寺で買い物してから帰宅。

 夕食はピザとお惣菜で手軽に済ませた。

 

 読書は、長嶋有「蛙始鳴(かわずはじめてなく)」(「群像」2018年5月号掲載)。ほんの数ページの短篇。母子家庭らしき親子が東京から青森まで高速を使わずに車で移動しようとするが、途中でラジエーターが故障し…。読者の想像力が果てしなく拡がる傑作。かすかな悲しみ、せつなさ、そして小さなやさしさ。とても短い、人間肯定の物語。

 

群像 2018年 05 月号 [雑誌]

群像 2018年 05 月号 [雑誌]

 

 

 ▼正反対の作品? これも傑作。

もう生まれたくない

もう生まれたくない

 

amzn.to

 

今日の事件簿

あれ、まだ四時か事件

長い、長すぎる事件

お湯沸かし中なのを忘れてた事件

佃煮があるのを忘れてた事件

どこから入るのかわからない事件(わかったけど)

本物のどら焼きかと思ったよ事件

シャーペンはオレンズメタル0.3が最近のお気に入り事件

ありがたいですねえ事件

 

 

 

 

 

停滞と前進と

  五時過ぎには目覚めてしまったが、うだうだしているうちにいつもの起床時間になった。身支度と動物たちの世話を済ませてから、土曜日のランニング以降感じつづけている足の張りのケアのためにマッサージをしておく。

 仕事。メーデーは大企業はみな休日になるから、取引している代理店の多くが休業。というわけで、今日は一本も電話がかかってこないし、メールも届かなかった。

 十一時、事務処理のために銀行へ。連休の谷間のせいだろう、年末並みの混雑。

 午後は某案件のコピー。今日の午前中まで何を伝えればいいのかさっぱりわからない状態だったが、思うこと感じることを、じっと耐えるような気持ちでつらつらと書きつづけていたら、突然カタチが見えてきた。時々、こういうことがある。

 二十時、葵がウンコをカーペットになびった。

 夜はエアロバイクを30分。足の張りはバイクを漕ぐくらいならあまり影響はないが、かといってよくなるわけでもない。今週末のランニングはお休みしたほうがいいかも。

 

 読書は佐伯一麦「山海記」(「群像」2018年5月号掲載)。先月号までずっと「彼」が全国の水害の土地を旅する、という私小説風作品として進んでいたのだが、主人公が十津川の吊り橋で立ち往生(正確には、しゃがみこんじゃったんだったかな)してから作品世界が前に進まなくなった、というのを理由に、突然語り手が「私」に代わってしまった。私は「彼」が訪れた吊り橋を二年ぶりに再訪するのだが…。

 

群像 2018年 05 月号 [雑誌]

群像 2018年 05 月号 [雑誌]

 

 

 

還れぬ家 (新潮文庫)

還れぬ家 (新潮文庫)

 

 

 

鉄塔家族

鉄塔家族

 

 

amzn.to

ネコジャラシと怖がり

 五時四十五分起床。昨夜の、悪夢のような鼻づまりはすっかり落ち着いている。だが、日中は空気と一緒に舞い上がっていたハウスダストや花粉が夜になると床に落ち、それが朝になって人が活動しはじめると一気に舞い上がってアレルギーを引き起こすこともあるらしい。念のため、フロアモップで家中の床を拭いておいた。巨大なネコジャラシだと思うのだろう、フロアモップを使うと葵が必ずついてくる。葵はデスクや棚の埃取りに重宝するハンディタイプのものも大好きで、これもネコジャラシと思っている。使い終わると本棚のスキマに収納するようにしていたのだが、いつの間にかなくなってしまう。そんな時は必ず、葵が得意そうな顔でリビングまで持ち運んでいる。この子に善悪の判断基準はない。おもしろいから、やる。ほら、見て、見て、すごいよ、すごいよ。常にそう話しかけられているような気分になる。

 休日だが、早朝から仕事。

 パスタで昼食。妻が付け合わせに、とソーダブレッドを焼いてくれた。大好物。

 午後は義母が来訪し、観葉植物の手入れをしてくださった。ありがたい。葵、お客さんが怖くてたまらないはずなのだが、身内の雰囲気に油断したのか、ベランダで作業している義母をじっと見ていたらしい。それに気づいた義母がうれしくなって妻を呼んだら、その声が怖かったのか、また逃げてしまった。

 夕方、散歩へ。3.5kmくらいを30分ちょい。あちこちに薔薇、そして猫。パトロール中だったり、居眠りしていたり。

 夕食後は筋トレしながら「コンフィデンスマンJP」を観た。長澤まさみのぶっ飛んだ演技がすばらしい。

 

 読書は堀江敏幸「二月のつぎに七月が」(「群像」2018年5月号掲載)。いつもポケットに形見の文庫本を入れている阿見さんが男世話になった大松さんの話に出てくる、鳥屋の仁志のエピソードに感動。生に根ざした言葉は、強くて美しい。

 

 

群像 2018年 05 月号 [雑誌]

群像 2018年 05 月号 [雑誌]

 

 

 

雪沼とその周辺 (新潮文庫)

雪沼とその周辺 (新潮文庫)

 

 

 

河岸忘日抄 (新潮文庫)

河岸忘日抄 (新潮文庫)

 

 

amzn.to

鼻炎の夜

 六時二十分起床。晴れ。掃除やらアイロンやら、ほぼ終日、家事に終始する。

 夕方、一時間ほどウォーキング。その後、念入りにストレッチを一時間。

 入浴後、この季節恒例の鼻炎が再発。しばらく落ち着いていたのだが、今日はひどい。ウォーキング中に外でアレルゲンに接触したか。うーむ…。

 

 

 

ジャケットと焼売

 六時二十分起床。晴れ。連休初日の土曜はいつものように掃除からスタート。

 午後、外出。荻窪無印良品でナイロンのテーラードジャケットを購入。シルエットが限りなくワイズで笑ってしまった。

 新宿高島屋へ。スポーツウェアのセールがあったのだが、何も買わず。妻と合流し、小田急百貨店の北海道物産展を覗いてから帰宅。ソフトクリームを食べ、シーフードの焼売を買った。

 夕食は焼売。ボリュームがすごい。

 

 夜は走った。14.1kmを、1時間25分。ちょっと足が張っている。

 

 読書は鷲田清一『素手のふるまい』を少しだけ。まだ読み終わらない。

 

素手のふるまい アートがさぐる【未知の社会性】
 

 

今日の事件簿

  • 朝から打ち合わせだけで一日が終わった事件
  • プレッツェル衝動買い事件