六時三十分起床。晴れ。午前中は念入りに掃除。ぷちぷちも麦次郎も体調は問題なし。ぷちぷち、尿の色が昨日よりよくなっているような。
昨日、カミサンが買ってきてくれたメゾンカイザーのパンで昼食。
午後はカミサンと三鷹へ。芸術文化センター星のホールで、城山羊の会(作・演出 山内ケンジ)の舞台「水仙の花 narcissus」を観る。主演は吹越満、松本まりか。詳細は明日にでも。
帰りがけに、三鷹のちょっと変わった品揃えの文具店「山田文具店」へ。その隣り(空間的にはつながっている)の「横森珈琲」で休憩してから帰宅。バナナケーキ、みっちり。珈琲は深煎りを頼んだがクセがない。
夕食は無印良品で買ったタッカンマリで鍋。クオリティ高し。無印の鍋の素は本当にハズレがない。
食後は「掟上今日子」。そして「美の巨人たち」の藤田嗣治。藤田の乳白色はどうやって表現しているのか、その技巧にスポットを当てていた。

もっと知りたい藤田嗣治(つぐはる)―生涯と作品 (アート・ビギナーズ・コレクション)
- 作者: 林 洋子,内呂博之
- 出版社/メーカー: 東京美術
- 発売日: 2013/08/10
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (2件) を見る