わたしが猫に蹴っとばされる理由

文学・芸術・哲学・思想の読書&鑑賞日記が中心ですが、雑食系なのでいろいろ取り上げてます。猫もいるよ♡

2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧

鉛色の冬の空

五時四十五分起床。鉛色の冬の空。午後には雨が降りはじめた。 騒ぐ麦次郎と外に出ていっしょに善福寺川を眺めたり、コジコジをカゴから出して遊ばせたりはしたが、それ以外は仕事しかしていない。世間は二度目のプレミアムフライデーを迎えているはずだが、…

二度、川を眺める

五時二十分、麦に起こされる。うんこ出た、取れ、と命令している。トイレを片づけてもまだ鳴いているのでゴハンを与え、それでも騒ぐのだがしばらくほったらかして身支度を進めたが、やはり騒ぐので抱っこしてベランダから少しずつ明るく輝きはじめた空をい…

今日の事件簿

麦次郎ちょっとしつこいですよ事件 コジコジ出ないのか事件 ひたすらに、ただひたすらに事件 スロージョグのつもりが少しだけペースアップ事件 鵜呑みにしたらあかんな主体的に判断せな事件 ↓浄水器のカートリッジが切れたのでAmazonでポチった。 日本仕様 B…

デビルイヤーは地獄耳♪

五時四十五分起床。冬のような春の嵐の後の晴天に刺激されたか、朝から麦次郎がしつこくうるさい。三度も外に出した。 午後から外出。打ち合わせまで時間があったので池袋西武の上の階にあるロフトでペンを買おうとしたのだが、結局何も買わず。別館で永井豪…

古井由吉『ゆらぐ玉の緒』

そして花の記憶は幼少時代の空襲の記憶へ。恐怖や怒りという視点ではなく、そこにいるものの日常の一部として描かれる。たとえ破壊されても、生活がつづくかぎり、それはやはり日常であるのだ、と感じさせる、淡々とした描写。生活は終わらない。この視点や…

みぞれの吹雪、とは妙な表現だけれども

五時四十五分起床。みぞれが吹雪いている。という表現はおかしいのだろうが、そうとしか言えぬ荒れ模様の空。台風の朝とおなじくらい、ゴミを出すという行為に不安を感じたが、まあ、大丈夫そうだ。空の荒れはほんの一瞬、あるいは夜中から少しずつ強まって…

古井由吉『ゆらぐ玉の緒』

昨年「新潮」に連載されていた連作。連載中も読んでいたのだが、二月に単行本が出たのでもう一度読むことにした。 「後の花」。ひとまず前半。早く咲いたのに寒さに苦しめられるこの年の桜、そして桜にまつわるさまざまな記憶が、複雑に交錯していく。その交…

ダラ

六時三十分起床。空も室内も冷やす雨。今日もしっかり休めるのだが、出かけるのは少々気の引ける降り方に軽い悔しさを感じながら身支度し、例によってうるさく騒ぐ麦次郎の相手をし、ゲロを忘れた換羽中のコジコジのゲロではなく抜けた毛でいっぱいになった…

三浦雅士「言語の政治学」(9)視覚の零度

「群像」2017年4月号掲載。 仏教の本覚思想や進化論、さらにはヘルマン・ヘッセとトーマス・マンの作品の決定的な違いなど、さまざまなソースを引っ張り出しながら、原言語としての視覚について深く論じているのだけれど、いろんなものに言及しすぎていて、…

欠けたブリッジ

六時三十分起床。白くかすむ極薄の上質な布地のような空は春の表情そのもののように思えるが、気温は低い。昨日ほど風が強くないのが救いか。案の定、寝巻きがわりのスエットからパンツ一丁になりさてジーンズを、という瞬間に麦次郎に大騒ぎされ、外に連れ…

今日も「今日の事件簿」。翌朝に書いたよ。

うまい棒すげえ事件 時間が空いたら散歩だよ事件 夜はバッタバタ事件 磯崎憲一郎「鳥獣戯画」今月の連載はなぜか高校生恋愛小説と化しているがやっぱりヘンだし暴走してるよ事件 群像 2017年 04 月号 [雑誌] 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2017/03/07 メ…

今日の事件簿

日記を書く時間をうまくつくれないなー事件 アクロン事件 甥も姪もよろこんでいた事件 ↓某新進系IT企業に就職する甥の就職祝い ロットリング トリオペン シルバー SO502715 出版社/メーカー: ロットリング メディア: オフィス用品 クリック: 1回 この商品を…

佐伯一麦「山海記」(9)

「群像」2017年4月号掲載。 親友の自殺のショックで大量の下血を緊急入院となった「彼」は、症状が落ち着き退院となったものの、ひどい便秘に苦しめられるようになる…。便秘の描写が、凝った書き方はしていないのだが、症状そのものがひどいので、読みながら…

はてなマークが整然と

五時四十五分起床。昨日は透明な親指大のおたまじゃくしだかフグだか、そんな生きものを飼っている夢を見た。今朝も似たような不思議な夢を見た気がするが、まるで思いだせない。目覚めてすぐに取ったメモを見返してみると、はてなマークが三つ並んでいるだ…

今日の事件簿

コジコジフレンドリー事件 まだ仕事が終わらない事件

今日の事件簿

今日は鳥はいない事件 コジコジ求愛ゲロをしない事件 コジコジしっぽが抜けた事件(換羽中) むぎちゃん、って呼ばれたね事件 味噌煮込みうどん延期事件 パン三昧事件 やっぱり仕事事件 レポート用紙が好き事件 シャープペンシルとっかえひっかえ事件 夜の黒…

橋本治「九十八歳になった私」(7) 九十九歳になっちゃうじゃないかの巻

「群像」2017年4月号掲載。 来週で九十九歳になる、というタイミングで布団の上げ下ろし中に転んだからといって、介護士の六十代のおばちゃんに無理やり病院に連れて行かれ、結局加齢が原因で大きな問題はない、という診断に釈然としない「私」。「私」はほ…

砂の嵐

六時三十分起床。晴れ。午前中は動物たちの世話と掃除。麦次郎をだっこして善福寺川を眺めていたら、カワウが魚を捕る瞬間を(かなり遠かったが)二度も目撃できた。だが麦次郎はおそらく見えていない。あるいは気づいていない。コジコジはいつも通り。 仕事…

螺旋を描きながら

五時四十五分起床。春の訪れに動物たちが機嫌をよくしている。今朝も麦次郎は早くから外に出せ、パトロールするとさわぐ。抱っこして外廊下に出すと、深くてきらきらと輝く青が猛スピードで一直線に川面を飛んでいった。カワセミだ。麦次郎は見えているだろ…

今日の事件簿

麦次郎ずり落ち事件(大丈夫でした) コジコジ豪快に換羽事件 シャーペン衝動買い事件(これがかなりアタリだった!) 七分づき米+発芽玄米+雑穀事件 吉祥寺から鷺ノ宮へ事件 しらばっくれ事件 草間彌生のかぼちゃ事件 すごい分析力事件 登記簿事件 焼き鳥…

週刊モーニング

「グラゼニ」が激動。なんだこりゃ。 「会長 島耕作」ゲノム操作こわいよー。 「終電ちゃん」ちょっと泣ける。 グラゼニ?東京ドーム編?(10) (モーニングコミックス) 作者: 森高夕次,アダチケイジ 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2017/03/23 メディア: …

発作のあとに

五時四十分起床。ひとまず喘息発作は落ち着いたようだが、軽い咳や小さな痰は微妙に、しぶとくつづいている。 仕事。十時ごろ、麦次郎にせがまれて外廊下に出してあげたが、小さな虫の大群が踊り場を占拠していて、外を眺めることができない。麦も納得したよ…

軽発作

五時四十五分起床。 身支度、動物たちの世話と朝食を済ませ、歯磨きをしていたら喉や胸に違和感を感じる。息苦しくなり、軽い咳と細かい痰。喘息の軽発作らしい。つらいというレベルではないので、ひとまずいつも通り仕事。 メゾンカイザーのパンで昼食。 午…

今日の事件簿

寒い日は大人しい事件 そういう考えなのですか事件 はやめふりかけ事件 微かな雨事件 結局二時間事件 あれ、こんな感じでしたっけ?事件 エッグタルト激混み事件 結局マフィン事件 メゾンカイザー事件 筋トレバキバキ事件 数字数字数字事件 メゾンカイザーの…

多和田葉子「地球にちりばめられて」(5)

「群像」2017年4月号掲載。 今回の語り手は、グリーンランド出身のエスキモーの学生。後に彼は彼らとおなじ生肉文化をもつ日本に関心を抱き、第二のアイデンティティとして生きるようになる…。 群像 2017年 04 月号 [雑誌] 出版社/メーカー: 講談社 発売日: …

再発か

五時四十五分起床。少し左足の膝の上、外側あたりが痛む。軽く腸脛靭帯炎が再発しているらしい。高熱出して一日中寝ていたので、筋肉のバランスが崩れたのかもしれない。もっとも、普通に歩けるし、小走りくらいならなんてことない。 例によって麦次郎が外に…

三浦雅士「言語の政治学」(9) 視覚の零度

「群像」2017年4月号掲載。 仏教の本覚思想と文学の関連性、そしてブレイク、ヘルダーリン、ヘッセといった自然と同一するような描写の多く見られる詩人たちの作品と傾向から、著者は言語の身体性、視覚性、そして見るという行為に潜む対象との自己同一化の…

かさぶたをまたはがされた

六時三十分起床。柔らかな春の朝日が窓越しに東向きのリビングを明るく照らすが、一歩外に出てみると、まだなお外気は冬の気配を引きずっている。だが空の表情は確かに春だ。麦次郎を二度ほど外廊下に出す。コガモ、セグロセキレイ、キセキレイ、カワウ、ハ…

今日の事件簿

アイタタタタな朝事件 麦次郎大興奮でしっこ全こぼし事件 コジコジゲロクサイ事件 ハチミツがよく合うね事件 ほぺたんカードは1枚だけ事件 グレンラガン一気に5話で最終話事件 銀河系を握って投げつける事件 麻婆豆腐つくったが豆板醤がギリ足りなかったよ事…

大澤真幸「〈世界史〉の哲学」近代編5 資本主義の猥褻な精神

「群像」2017年3月号掲載。 ベンジャミン・フランクリンの『プロテスタンティズムと資本主義の精神』やラカンの精神分析(さらにマルクス主義、というよりマルクスの思想)をベースに、資本主義の本質がどこにあるか、そしてなぜ商人が発達したイスラーム圏…